2025年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 実行委員 ごあいさつ あけましておめでとうございます 年頭にあたり、まず昨年1月1日に地震の被害にあわれ、また9月には、重ねて大雨災害に見舞われました能登の皆様に心より追悼の意とお見舞いを申し上げますと共に、一日も早くの復興をお祈り申し上げます。 改めまして 明けましておめ […]
2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 実行委員 ごあいさつ 第8回紀州の民話をオペラに公演【終演】 音楽劇「紀州のタヌキと四国のキツネのとんでも国替え物語」上映会を和歌山県民文化会館に於いて、お陰様で盛会裏に終えることができました。心より感謝申し上げます。 紀州の民話をオペラに実行委員会は、これからもふるさとの民話伝承 […]
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月12日 実行委員 公演案内 音楽劇「紀州のタヌキと四国のキツネのとんでも国替え物語」上映会のお知らせ 2024/10/27 「紀州の民話をオペラに実行委員会」が主催する公演のお知らせです。
2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 実行委員 ごあいさつ 暑中お見舞い申し上げます。 殊のほかの暑さに身もゆだる気候の中、皆様には、いかがお過ごしでしょうか。そんな中でも、日々ご健勝のことと拝察いたします。皆様すでにご承知のように、弊会、紀州の民話をオペラに実行委員会は、令和5年度和歌山県文化奨励賞を受賞 […]
2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 実行委員 ごあいさつ 寒中お見舞い申し上げます 寒中お見舞い申し上げます。年頭からの能登半島地震災害に心よりお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方々のご冥福を祈り、1日でも早い復興をお祈り申し上げます。 紀州の民話をオペラに実行委員会は、令和5年度和歌山県文化奨 […]
2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 実行委員 公演案内 音楽劇「紀州のタヌキと四国のキツネのとんでも国替え物語」2023/11/3 「紀州の民話をオペラに実行委員会」が主催する公演のお知らせです。今度の舞台は、戦国時代の加太浦です。皆様のご来場をお待ちしております。 音楽劇「紀州のタヌキと四国のキツネのとんでも国替え物語」 公演日 2023年11月3 […]
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月28日 実行委員 ごあいさつ あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしく申し上げます。 今年は、第7回紀州の民話をオペラに公演「紀州のタヌキと四国のキツネのとんでも国替え物語」を予定しております。 日時:令和5年11月3日 会場:和歌山城ホ […]
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 実行委員 公演案内 ミュージカルKOUME 上映会のお知らせ2022/7/18 「紀州の民話をオペラに実行委員会」が主催する公演のお知らせです。 昨年、初演したミュージカル「KOUME」の録画を上映します。皆様のご来場をお待ちしております。 ミュージカルKOUME 上映会 公演日 2022年7月18 […]
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 実行委員 お知らせ ふるさと和歌山とニュージーランドマーオリ族の伝統文化を探ろう 2021/11/21 紀の国わかやま文化祭2021(第36回国民文化祭・わかやま2021 第21回全国障害者芸術・文化祭わかやま大会)参加 ニュージーランドの先住民マーオリ族ってご存じですか?日本語の母音は、「あいうえお」です!マーオリ語の母 […]
2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 実行委員 お知らせ 新作 ミュージカル「KOUME」公演予告 次回公演のお知らせです。文化元年(1804)和歌山市に生まれ、度重なる疫病コロリや尊王攘夷禍の紀州を女性ならではの感性で日記に残した「川合小梅」下級武士の妻として母として、日本画家として生き抜いた葛藤の人生に迫る新作ミュ […]